2020年01月01日

土曜日診療について

土曜日担当医の業務多忙のため、今後診療日が不定期になります。

1月の診療日は、11日(土)・18日(土)
2月の診療日は、1日(土)・15日(土)・23日(土) 
3月の診療日は、7日(土)・21日(土) 

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

2019年12月13日

18日(水) Med×Talkで講演

18日(水) 18:30~ 参加無料 予約なし
18 Ly Thuong Kiet の10階 東京インターナショナルクリニックハノイ

東京インターナショナルクリニック主催の「Med×Talk」でお話させていただくことになりました。
タイトルは「ベトナムローカル歯科ってどうよ?」です。
クローズなトークイベントなので、普段聞けないようはベトナムの医療事情をお話ししようと思います。

お楽しみに。

2019年12月06日

チャビン省との国際協力締結についてのプレリリース

今までチャビン大学へ毎月教育支援を行っていましたが、

今回チャビン省と国際協力に関しての締結を行いました。

今までどおりチャビン大学を教育支援するほか、チャビン大学を主体としてチャビン省の健康増進に直結する保健プロジェクトを立ち上げる予定です。

NEWS WEEK https://www.newsweekjapan.jp/press_release/2019/12/000000002000019958.php

2019年10月25日

またまたハノイ医科大学の6年生が見学にきました

今回も10人程が1時間の見学を行っていきました。
毎回ですが、全く知らない機器材料はもちろんのこと、教科書には出ているけれども見たことがないものがたくさんあるようで、熱心に質問していきました。

日本の学生さんとは質問のツボが違うこともあり、ベトナムならではを感じる時間でもあります。

2019年10月14日

ベトナム歯科ボランティア

今年もソンラー省のモックチョウへ、日本からの歯科関係者45名とベトナム人通訳25人で歯科ボランティアに行ってきました。
途中大雨が降って来て予定より少ない930人の子供たちの検診と治療をしてきました。
今年はVTVが同行したり、外務省の方が視察に来たりと、ベトナムでも20年続いているこの活動がやっと認知されてきたようです。
2019年09月21日

北大歯学部生と一緒に歯科検診

ローカル小学校の歯科検診に、北海道大学歯学部の冒険歯科の学生さんたちが参加してくれました。学生さんたちは、紙芝居と歯磨き指導を担当、ハノイ三国歯科は歯科検診とフッ素塗布を担当しました。

2019年09月10日

ハノイ医科大の学生さんたちが見学にきました

年数回、ハノイ医科大学の学生さんたちが見学に来るのですが、今回は4年生が12名がやってきました。
2組に分かれて1時間ずつ、ハノイ三国歯科の治療方法や機器、材料について説明をし、学生さんたちからの質問を受けます。
初めて見る機器も多く、毎回楽しんでくれているようです😄